会場のご案内
健康福祉まつりまで、あと10日!
さて。今回は会場について少しご案内いたします
(下線部をクリックすると詳細等ご案内ページをご覧になれます)
屋外会場…「あかつき公園(1)(2)(3)」入口は4ヶ所あります。
各団体による 野外ステージでの出演、テントでの出展があり、
スタンプラリーの景品交換所があります。
消費生活展も同時開催されていますので、こちらもぜひ一緒に楽しんでくださいね。
(消費生活展の主催団体 中央区消費者友の会もスタンプラリーに参加しています)
屋内会場…複合施設
保健所側と、福祉センター・教育センター・タイムドーム明石側と
入口が2ヵ所あります。
「中央区保健所(1階・2階・5階)」
「福祉センター(2階・3階)」
「教育センター(5階)」 視聴覚ホールでの発表等もあります。
「タイムドーム明石(6階)」 スタンプラリーに参加、プラネタリウム投影もあります。
当日、会場案内図を各入口でお配りします。
尚、お車での来場はご遠慮くださいますようお願いいたします。
さて。今回は会場について少しご案内いたします

(下線部をクリックすると詳細等ご案内ページをご覧になれます)
屋外会場…「あかつき公園(1)(2)(3)」入口は4ヶ所あります。
各団体による 野外ステージでの出演、テントでの出展があり、
スタンプラリーの景品交換所があります。
消費生活展も同時開催されていますので、こちらもぜひ一緒に楽しんでくださいね。
(消費生活展の主催団体 中央区消費者友の会もスタンプラリーに参加しています)
屋内会場…複合施設
保健所側と、福祉センター・教育センター・タイムドーム明石側と
入口が2ヵ所あります。
「中央区保健所(1階・2階・5階)」
「福祉センター(2階・3階)」
「教育センター(5階)」 視聴覚ホールでの発表等もあります。
「タイムドーム明石(6階)」 スタンプラリーに参加、プラネタリウム投影もあります。

尚、お車での来場はご遠慮くださいますようお願いいたします。
(広報:望月芽美)