fc2ブログ

中央区健康福祉まつり2013 第1回全体会議事録

「中央区健康福祉まつり2013」第1回全体会 議事録

日時:平成25年6月11日(火)
午後2時00分~3時00分
会場:中央区保健所 2階 大会議室

【会議次第】

1.開会  
2.挨拶
  箕輪中央区健康福祉まつり2013実行委員会委員長
  平林中央区福祉保健部長
  和田中央区保健所長
  齋藤中央区社会福祉協議会常務理事兼事務局長
3.区、三輪実行委員会副委員長、社会福祉協議会職員紹介
4.出席者自己紹介
5.議題
(1)「中央区健康福祉まつり2013」概要等について(下記添付資料配布)
   ①「中央区健康福祉まつり2013」の実施について 説明
   ②グリーンイベントについて 説明
   ③中央区健康福祉まつり2013実行委員会規約 説明
(2)「中央区健康福祉まつり2013」参加申込書について(下記説明を要約)
   ①申込期限:本年7月5日(金曜日)
   ②第2回全体会で参加団体の出展ブースを掲示
   ③スタンプラリー参加団体への注意事項説明
   ④参加団体のPRは実行委員会公式ブログ・メールにて別表記も可
   ⑤「中央区健康福祉まつり2013」食品取扱希望書 説明
   ⑥食品取扱希望書提出期限:本年8月16日(金曜日)
(3)臨時出店者が出店する場合について(下記添付資料を要約)
   ①出店行事の範囲
   ②臨時出店の届出
   ③出店するにあたっての注意事項
   ④施設の要件
   ⑤公衆衛生上講ずるべき措置の基準
   ⑥取扱食品の原則
   ⑦表1(臨時営業者と同等の簡易な施設で取り扱く場合)
   ⑧表2(給排水設備など一定の設備要件が満たせる場合)
   ⑨臨時出店する皆様へ
   ⑩福祉まつり当日は中央区保健所が各ブースを巡回する
6.質疑応答
(質問)
  当日会場説明用に、手話通訳だけでなく要約筆記のボランティアの方の配備を
  お願いしていたが、どの様になっているか?
(回答)
  中央区社会福祉協議会が実施に向けて対応を協議中である。
7.実行委員会各小委員会からのお知らせ
(1)スタンプラリー小委員会
(2)ステージ小委員会
(3)会場小委員会・・・昨年とステージ配置等変更になる可能性がある
(4)広報小委員会・・・健康福祉まつり2013広報小委員会から参加団体・個人の皆様への
添付資料(別紙) 説明
8.次回予定:本年9月下旬に第2回全体会開催(詳細日程調整中)
9.閉会

                                  以 上


                               文責:広報委員会
プロフィール

ふくみん2022


中央区健康福祉まつり2022
  公式ブログ

まつり2021の概要について

参加団体PR 屋外会場
参加団体PR 屋内会場

実行委員会2021規約
実行委員会名簿
グリーンイベントについて


fukumin2021★gmail.com
★を@に置換えて送信してください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
QRコード
QR
RSSリンクの表示
リンク