fc2ブログ

参加団体メッセージ(7) 区関係団体・官公署

中央区立児童館
7つの児童館が集まって「ステンシルのコルクコースター」の工作コーナーを出店します。
幼児さんから高齢者の方、障害のある方も作れます。

中央区福祉保健部介護保険課
介護保険についてわからないことがあるという方。介護についてお悩みの方。
介護保険課の職員やおとしより相談センターの職員がお待ちしています。
御気軽のご質問、ご相談ください。

中央区立郷土天文館 「タイムドーム明石」
タイムドーム明石は、郷土資料の常設展示室、プラネタリウム、
区民ギャラリーを併せた施設です。中央区の歴史や芸術、天文などに
興味を持っている方の交流の場としてご利用いただけます。
福祉祭り当日は、プラネタリウムの演出を活かした団体発表、
年2回実施する郷土天文館特別展の「秋の展示~築地外国人居留地(仮称)」を
ご覧いただけます。また、平常100円の常設展示も無料でご覧いただけます。

子ども家庭支援センター
さまざまな事情により、家庭で暮らすことのできない子どもたちがいます。
こうした子どもたちがより家庭に近い環境で愛情に包まれながら暮らせるよう、
養子縁組を目的とせずに、一定期間養育していただく家庭が
「ほっとファミリー(養育家庭)」です。
一人でも多くの子どもが、家庭的な環境で暮らせるよう、
少しでも興味のある方は、是非ご参加下さい!

東京消防庁 京橋消防署
京橋消防署では、消化器や煙体験ハウス、起震車を使用した防災訓練や
応急救護訓練をまた、広報コーナーでは、住宅用火災警報器や
家具転倒防止の相談を実施します。
防災行動力を高める為に、ふるって参加して下さい。
プロフィール

ふくみん2022


中央区健康福祉まつり2022
  公式ブログ

まつり2021の概要について

参加団体PR 屋外会場
参加団体PR 屋内会場

実行委員会2021規約
実行委員会名簿
グリーンイベントについて


fukumin2021★gmail.com
★を@に置換えて送信してください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
QRコード
QR
RSSリンクの表示
リンク